9月 18
キンモクセイの香り
9月 18th, 2015 Posted in news, 園内お花情報
どこからともなく、甘い香りが漂ってくるキンモクセイの季節です。
中央公園では、中央広場や、大駐車場とユリノキ並木の間にあります。
キンモクセイは、常緑で半日陰でも育つため、
トイレの裏に植えられることが多かったこともあり、
ウン十年前は、「キンモクセイといえば、トイレの芳香剤」
というイメージがありました。
あまりにもトイレの芳香剤のイメージがつきすぎてしまったため、
敬遠されるようになってしまい、
最近では、キンモクセイの香りは見かけなくなりましたよね。
最近の人気は、ラベンダーの香りのようですが、多様な香りの商品が、出回っていますので、
ラベンダー=トイレのイメージがつくことは、
ないのではないかと思います。(←あくまで個人的な見解です)
Sorry, comments for this entry are closed at this time.