12月 13
12月 13th, 2017 Posted in news, 園内お花情報
寒波襲来で、寒い朝です。

芝生の中には、霜柱。

面影池には、部分的に氷が張っています。

昭和大池も、日陰のところは、凍っています。
メタセコイアの葉が落ちて、見通しがよくなりました。

園内のあちらこちらでみられるヤツデの花です。
テングノウチワという別名があります。
大きくて切れ込んだ葉は、天狗が持っている団扇のようですね。
実際(?)は、天狗の団扇は、羽でできた団扇で、ヤツデの葉ではないようですが、
ヤツデの葉にも「魔除けの効果がある」といわれています。
Sorry, comments for this entry are closed at this time.